おうちBBQの強い味方“ブッチャーテーブル”とお庭パーティ

ここのところ、ほぼ毎週末お庭BBQをしている我が家ですが、先日迎えたLittle Rのバースデーも、やっぱりお庭ディナー。

彼のリクエストは大きなポークリブ。

そこで、Daddy Bが閃いたのは、「ブッチャーテーブル(Butcher table)」です。

元々は、お肉屋さんが生肉を直接置いて処理するためのテーブルなのですが、我が家の場合は焼いたお肉を直接置ける“お皿兼まな板”的なイメージ!

この構想を聞いて、Mommy Kanaも大賛成。

夜な夜なガレージで作業をし、どうにかバースデーの日に間に合いました。

ということで、今回はBBQ好きの方におすすめのブッチャーテーブルを紹介します。

例年、本ブログで紹介しています「お菓子作り嫌いが作るバースデーケーキ」のご報告もしますので、どうか笑わないでください…。


まずは、テーブルの天板選びから。

まな板も兼ねるので、ある程度硬度があり、耐水性の強い樹種でなくてはいけません。

おすすめは、「ヒバ」か「ヒノキ」です。



ただ、アメリカではどちらも入手困難なので、我が家は「バーチ(カバノキ)」の集成材を選びました。

ただ塗装するだけではつまらないというDaddy Bの発案で、ウッドバーニングを施すことに。

時間がなかったので、デザインはシンプルなハンドレタリングにしました。


デザインが決まったら、チャコペーパー(転写紙)で図案を板材に写します。


あとは、黙々とウッドバーニングするだけです。

これがなかなかいい時間なのですよね。

ほんのり暖かく木が焦げる匂いが漂い、あとは音楽でもかければ最高に集中できます。


ウッドバーニングが済んだら、下絵を消しゴムで消します。

シンプルな割に、なかなか可愛い雰囲気に仕上がりました。



ウッドバーニングが済んだら、ここからはDaddy Bの作業です。

板材全体を紙やすりで軽く削り、そこにまな板用塗料(オイルステイン)を2度塗りします。


ホームセンターで、キッチンカウンター用の塗料を発見!

直接食べ物をおいても害がないため、パンをこねたりすることもできます。


一度塗って一晩乾かし、さらにもう一度同じ作業を繰り返し、ようやく天板の完成です。


あとは、これをDIY用の作業台置きに乗せて完成〜。



上からオイル塗装をしたウッドバーニングも、我ながらいい感じです。


焼いたお肉を直接置いて、包丁でカットできるのがブッチャテーブルの魅力。

汚れやキズを気にせず、これからガンガン使いたいと思います。


このブログを以前から見てくださっている方から、「今年のケーキはどんなの?」と聞かれたので、恥ずかしながらお見せします…。

テーマは「古代エジプト」です。


ピラミッドを表現するためのクッキーは割れてしまいましたし、デコレーションの神々はなんだかハゲハゲ…。

やっぱり、前日夜に慌てて準備するのはいけませんね…。

でもまあ、主役のLittle Rは喜んでくれたので良しとしましょう。

来年のケーキは簡単なリクエストになりますように☆

ちなみに、今までのケーキはこんな感じです。


ケーキのリクエストを見ただけでも、Little Rの成長っぷりを感じますよね(笑)。

ということで、今年はお庭でBBQパーティを家族で楽しみました。

1ヶ月後には、次男・Baby Kの誕生日が待ち構えています。

さて、どうしたものか…。


Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です