もう年末がすぐ目の前に迫っていますが、皆さんはおせち料理やお雑煮の準備は進んでいますか? 我
持ち寄り忘年会&お歳暮には手作り和菓子を。
ふと気がつけば12月も後半、あっという間に年末です。 みなさんはどんな毎日を過ごしていますか
アメリカのSNSでバズっている“らしい” 簡単手作りおつまみ
最近急にアクティブになったBaby Kに振り回せれ、少々疲れ気味のMommy Kana。 そ
さつまいもを使ったあの“銘菓”をアメリカで食べたい!
秋も終わりが近付き、年末もすぐ目の前…。 はあ、今年もあっという間に終わってしまいました。
“完全無添加・砂糖不使用”のフルーツビネガーを醸造してみる。
最近、ブログの更新が滞っていて、本当にごめんなさい…。 「ハロウィンはまだまだだし、のんびり
7歳児が一人で作った“わんこクッキー”
前回は、我が家の末っ子・Baby Kの誕生祝いの様子を紹介しましたが(「電子レンジでできる超
電子レンジでできる超簡単「卵・牛乳不使用のベビーケーキ」とスマッシュケーキセレモニー
時が経つのは早いもので、先日我が家の末っ子・Baby Kが1歳の誕生日を迎えました。 予定日
今年の誕生日はLittle Rのリクエストに助けられる。
今年のこの日が遂に来てしまいました…。そうです、Little Rのバースデーです。 今までこ
やっぱりみんなで作るキャンプ飯は美味い!ついに“飯盒”デビュー。
こちらアメリカは学校の夏休みが2/3程度終わり、遂に残すところ1ヶ月を切りました!(やったー
久々の日本。久々の我が家。そして久々の伽羅蕗(きゃらぶき)。
前回の帰国から2年強。先日、久しぶりの一時帰国が実現しました。 コロナもだいぶ落ち着いてきた