誰でも楽しめるハロウィンについて。
もうすぐハロウィンですね!みなさん仮装や飾り付けの準備は楽しんでますか?
今回はハンドメイドとは関係ありませんが、みなさんに知っておいてほしいことがあったのでシェアさせてください。
それは、Teal Pumpkin Project®︎ です。
Teal Pumpkin Project®︎ は、食物アレルギーを持っている子供たちでもハロウィンを楽しめるように、Trick or Treat(ing) でお菓子の代わりに、おもちゃや文房具をあげよう!という活動です。
trick or treat (ing);《主に米国で用いられる》 お菓子をくれないといたずらするぞ 《Halloween に子供たちが近所の家々の玄関先でお菓子をねだる時に言う言葉;
今までは一つでも食物アレルギーを持っていると、せっかくお菓子をもらっても食べられなかったり、そもそも参加できない子もいたそうです。
アメリカではこの Teal Pumpkin Project®︎ が段々浸透してきていて、街中でもプロジェクトに参加していることがわかるようなポスターを貼っているお家も見かけます。
ポスターのデータはオフィシャルサイトからダウンロードできるようになっていて、標語はいくつかあります。
・Non-food Treats Available(食べ物じゃないご褒美あるよ)
・We Have Candy and Non-food Treats(キャンディーと食べ物じゃないご褒美があるよ)
・Toys and Treasures Found Here(おもちゃと宝物をここで見つけてね)
・You Pick: Candy or Prize(あなたが選んで!キャンディーかおもちゃを)
・Plain Teal Pumpkin(ティールパンプキンだけ)
なんだか、堅苦しくなくて可愛らしい標語ですよね♪
Teal Pumkin Project®︎についてもっと知りたい人は、こちらをご覧ください。
Teal Pumpkin Project®︎
アレルギーを持っている人も増えてきていますが、その他に体質や思想の関係で色々な食生活を送っている人がいます。私のお友達にも色々なポリシーを持っている人がたくさんいますが、日本でも有名なのが、ビーガンやベジタリアンという言葉ですよね。
実は、もっとたくさん種類があるんです!
・ビーガン (Vegan)、ピュア・ベジタリアン (Pure-Vegetarian)
ビーガンは動物に苦みを与えることへの嫌悪から、動物の肉(鳥肉・魚肉・その他の魚介類)と卵・乳製品を食べず、また動物製品(皮製品・シルク・ウール・羊毛油・ゼラチンなど)を身につけたりしない人たち。
・ダイエタリー・ビーガン (Dietary Vegan)
ビーガン同様、植物性食品のみの食事をするが、食用以外の動物の利用を必ずしも避けようとしない。
・フルータリアン (Fruitarian)
ビーガン (Vegan) との違いは植物を殺さない(絶やさない)食品のみを食べること。 (リンゴの実を収穫してもリンゴの木は死なないが、ニンジンは死んでしまう。)
・ラクト・ベジタリアン (Lacto-Vegetarian;乳菜食)
植物性食品に加えて乳・乳製品などを食べる人たち。
・ラクト・オボ・ベジタリアン (Lacto-Ovo-Vegetarian;乳卵菜食)
植物性食品と乳・卵を食べる人たち。牛乳や チーズなどの乳製品のほかに卵も食べるタイプで、欧米のベジタリアンの大半がこのタイプである。
アメリカでできたお友達の中で、楽しくビーガン生活を過ごしている人がいます。
ブログではたくさん素敵なビーガンレシピも紹介していますので、興味がある人はぜひブログをのぞいてみてください♪
ブログ;ワクワク日記 in ポートランド
Instagram;Nobuko K (@waku_waku_diary)
ホームブルーイング(自宅でお酒造り)や、ゼロウェイト生活(無駄・ごみ・浪費 をなくす生活)に取り組んでいて、ブログの内容はとても面白いです。
食に対して色々と違った考え方を持つ人がいる中で、誰もが安全に楽しめるハロウィンを目指しているのが Teal Pumpkin Project®︎ なのです。
日本ではまだまだ浸透していませんが、ハロウィンを心から楽しめない子が一人でも少なくなるように、どんどんこのプロジェクトが広がっていくことを願います。
あなたもハロウィンに参加する時は、「誰でも安全に楽しめるように」という気持ちを頭の片隅においてみてください。
「Teal Pumpkin Project®︎を知る」に1件のコメントがあります